太陽光発電システムのなかのパワーコンディショナーには主に3つの機能があります。家庭用の太陽光発電システムの場合、例えば屋根などに設置された太陽光パネルによって発電された電気は直流なので、家庭で使用できる交流の電気に変換するのがパワーコンディショナーの重要な機能の一つです。電気を直流から交流に変換する際に多少のロスが発生するため製品や種類によってその変換効率は異なりますが、現在の製品の変換効率は95パーセント程度です。そして太陽光パネルから発電する電気を安定的に最大量で取り出せるように調整することがパワーコンディショナーの役割の二つ目です。
発電量そのものを大きくしたりするわけではなく、日照条件や時間帯などによって変動する最大出力に対して最大出力点追従機能によって自動的に制御する事で発電量を最大化する役割を担います。そして三つ目の機能が系統連系の保護と管理です。太陽光発電システムでは発電した電気を自宅で使用し余剰分を電力会社に売電できる仕組みなのですが、自宅から電力会社に電気を送り出すことになるため、万一トラブルが発生するとその影響は自宅以外にも大きく及ぶ危険性があります。例えば何らかの理由により周波数が上昇や低下した場合、その状態を検出して太陽光発電システムを系統から切り離すことで事故を未然に防ぐことができます。
そしてこれは送電に関する事故や家庭内の電気製品や系統トラブルなどを保護する役目を担うものです。